【稲葉山城の戦い】斎藤龍興vs織田信長 稲葉山城ついに陥落!信長、天下統一へ!
難攻不落「稲葉山城」 斎藤道三嫡男「龍興」vs「織田信長」 1560年(永禄3年)に桶狭間で「今川義元」を討ち取って依頼、その後美濃制圧に力を注いできた信長ですが、1567年(永禄10年)8月に、ついに「稲…
難攻不落「稲葉山城」 斎藤道三嫡男「龍興」vs「織田信長」 1560年(永禄3年)に桶狭間で「今川義元」を討ち取って依頼、その後美濃制圧に力を注いできた信長ですが、1567年(永禄10年)8月に、ついに「稲…
信長完敗! 竹中半兵衛の十面埋伏の計に敗れる! 1561年6月下旬、犬山城主の「織田信清」が美濃の斉藤龍興と結んで、信長と「小口城」で合戦となりましたが、ほぼ同時期に信長は斎藤龍興の「稲葉山城」にも攻撃を仕…
斉藤義龍、病死! 好機到来! 1561年5月上旬に西三河賀茂地域を制圧した信長ですが、その1週間後の5月11日に、最大の敵であった美濃の斉藤義龍が35歳の若さで病死します。 信長はそれを絶好の好機として、即…